2025年6月2日、熊本県山鹿市にて「一朶の雲株式会社(いちだのくも)」を設立いたしました。
当社は、映像・記事・SNS・メディア運用を通して、企業や個人の“本質に宿る魅力”を引き出し、まっすぐに届けるコンテンツを制作する会社です。
当社代表・田中慎太朗は、2023年に熊本日日新聞社を退職し、約2年間フリーランスとして活動するなかで、多くの企業や地域と向き合い、映像制作や記事制作、広報やSNS、ブランディングなどを支援してまいりました。
その中で、「もっと人の心に届く、正直なコンテンツを世の中に増やしたい」という想いが強まり、ひとりのクリエイターではなく、仲間とともに社会に価値を届ける組織へと進化すべく、会社設立を決意いたしました。また会社設立に関する詳細は、代表の田中慎太朗のnoteにもまとめていますので、そちらも是非ご覧ください。
新たな挑戦。会社を作りました。/ 一朶の雲株式会社 代表取締役 田中慎太朗 note
社名は、司馬遼太郎原作『坂の上の雲』に登場する一節に由来します。
「彼らは明治という時代人の体質で、前をのみ見つめながら歩く 上っていく坂の上の青い天にもし一朶の白い雲が輝いているとすれば、それのみを見つめて坂を上っていくであろう。」
私たちはその「一朶の雲」を、“企業や個人が目指す理想・信念・夢”の象徴と捉えています。
一緒に坂を上り、支え、背中を押し、社会に希望を届ける存在でありたい。そんな願いをこの社名に込めました。
Mission|かざらない人間らしさを、まっすぐ届ける。
演出に頼りすぎるのではなく、不器用でも心のこもった言葉や表情を信じて、かたちにすること。それが、私たちの使命です。
Vision|人の本質が伝わる社会には、つながりが生まれる。
言葉や表情、ものづくりの哲学が、誰かの心に届いたとき、自然と“かたちある関係”が生まれる。私たちは、そんな「伝わる」が「つながる」社会を、コンテンツの力でつくっていきます。
Value
人間くさいって、信じられる。
一朶の雲株式会社は、演出よりも“ありのままの価値”を信じ、届ける会社です。
フェイクニュースやAI生成コンテンツがあふれる時代だからこそ、「人間くささ」に宿る信頼と共感こそが、未来の選ばれる理由になると、私たちは信じています。
当社は、熊本県山鹿市の旧・千田小学校跡地をリノベーションした複合施設「YAMAGA BASE」に拠点を構えています。自然に囲まれたこの場所で、これから地域や企業の理想と本音に寄り添うコンテンツを生み出していきます。
私たちは今後、クライアントの広報支援にとどまらず、自社メディアの立ち上げにも取り組みます。
信頼と熱量を大切に、“かざらない言葉”と“ていねいなまなざし”を原点に、心を動かすコンテンツを社会に届けてまいります。