熊本県立劇場40周年記念事業「動く劇場」メイキング制作

2022年夏から2023年2月にかけて、熊本県立劇場の40周年記念事業『動く劇場 ~5 stories~』のメイキング映像を制作しました。本プロジェクトは、熊本県内の歴史的・文化的なロケーションを舞台に、地域の魅力とアーティストのコラボレーションによって5つの映像作品を届けるものです。

当初は現場見学という立場で参加しましたが、積極的に撮影現場の記録を残す姿勢が評価され、途中から正式にメイキング映像の制作を任されることになりました。プロジェクトに携わるクリエイターや制作チームの舞台裏の姿を丁寧に取材し、以下の5つの作品のメイキング映像を制作しました。

  • 「八代妙見祭 × 津軽三味線・和太鼓」篇
  • 「﨑津集落 × コントラバス」篇
  • 「万田坑 × DANCE」篇
  • 「三角西港 × マーチング」篇
  • 「阿蘇 × 弦楽四重奏」篇

映像制作のプロフェッショナルたちの現場での取り組みや、その場で生まれる一体感、予想外の出来事への柔軟な対応力、そして各クリエイターの想いを映像に落とし込みました。本プロジェクトを通じて、積極的な行動力や想像力をもって自らチャンスを掴み取ることの重要性を実感するとともに、人間らしさや個性を深く描くという自身の映像制作の哲学を確立することができました。

こちらの案件については、代表取締役 田中慎太朗のnoteで撮影の経緯や制作の工夫について説明しています。ぜひご覧ください!

撮影の経緯や工夫についてはこちら